二代目襲名!?

今日の午後は、

ウゴの地蔵盆の付添いをしました。

仕事が有りましたので、

途中で妻と交代しましたが…。

セラピードッグのかるなは、いつものように参加しました。

ぷらなもご近所付き合いデビューとなりました。

ご近所さんのぷらなの初対面の印象は…。

「みつばちゃん、久しぶり。」、「みつばくん、元気になったね。」、「みつばちゃん、毛が伸びたね」。

等…。

そうです。

サイズもコートのカラーも、ぷらなはみつばにそっくりなのです(笑)

犬の種類をご存じでも無ければ、そんなものかと(笑)

多くの人に伏せていた事も有り、

みつばの死は、多くの人にとって無かった事になっていました。

復活していますし(笑)

もういっその事、本名:ぷらな、仕事名:二代目みつばにしましょうか(笑)

そうすれば、まだみつばの死を知らない子供達も悲しまないで済みますし(汗)


最後に心理療法所からのインフォメーションを1つ。

22日の出張が延期になりましたので、午前・午後のご予約、お受け出来ます。

この記事を書いた人 Wrote this article

鷹宰 葵 鷹宰心理療法所:所長、公認心理師、催眠療法士(ヒプノセラピスト)、公認心理師実習指導者、ストレスチェック実施者、両立支援コーディネーター

精神力動論的立場。 専門はPTSD、複雑性PTSD、アディクション(依存症)、パーソナリティ障害、解離性障害、機能不全家庭、アダルトチルドレン、HSP、性格因等のメンタライゼーション的なパーソナリティへのアプローチ(精神力動アプローチ)。 心理学、精神医学、スピリチュアルに基づいた時間をかけた丁寧なカウンセリング・セラピーが信条。 琵琶湖の畔で一人気ままに活動中。 たまに医療領域にも出没。