葵流お気楽人生世渡り上手 3rd page

仕事 2022年11月5日

公認心理師資格 取得1年後の感想

公認心理師試験に合格し、登録が完了し、公認心理師になって間もなく1年。 資格取得後の感想を書いてみたいと思います。 基本的には、私は開業領域の心理師なので、 日々の臨床には特に変わりはありません。 ただ、医療機関等の各機関の連携や自己研鑽に関しては、 明らかに効率が上がりました。 私は元々医療領域でも仕事をしておりましたので、公認心理師になる前から割と色々な機関と連携対応する機会がありました。 ただ、臨床心理士の資格が無かったので 「お前誰?」的な感じで(笑)、 書面に目を通していただいて何とかご理解いただけましたが、臨床心理士でないのに臨床心理士みたいな仕事をしていたので、 なかなかコミュニ……

インフォメーション 2022年9月4日

おためしカウンセリング

実に10年以上ぶりに新メニューを追加します。   おためしカウンセリング これは 30分・3.000円(税込金額:3.300円)で、カウンセリングやコンサルテーションを受けていただけるというものです。 初回料金(2.200円税込)も基本的に不要ですので、 3.300円(税込)だけでOKです。 勿論、クレジットカード払い等のキャッシュレス決済もお使いいただけますし、オンラインカウンセリングも対応します。 今回、「おためしカウンセリング」を導入する理由は主に次の3つです。   1.ご相談内容の確認 公認心理師になったあたりから「こんな事相談しても大丈夫でしょうか?」クラ……

日々の出来事 2022年8月15日

NURO光使用感(約1年経過)

心理療法所のネット環境が、「So-netADSL12MB」のサービス終了の為、NURO光に変更して来月で1年になります ネット事業者をNURO光に決めるに当たってネットの情報を随分参考にさせていただいたので、迷っておられる方の参考になるように、本音を書きたいと思います。 長くなると思うので結論から書きますと、 おすすめしない です。 NURO光は「安くて速い」と思われている方も多いと思いますが、実際確かに「安くて速い」のですが、色々と条件が有り、かなりネットに詳しい人でないと後悔する事になるかもしれません。 以下にその理由を書きます。長文ですので、 興味とお時間がある方のみお読みいただけれ……

インフォメーション 2022年7月8日

二人の師匠

私の師匠は 二人いる と聞かれた方にはお答えしています。 まず一人目は、公式ホームページに記載しています通り、 ヒプノセラピー(催眠療法)の師匠の横浜市の「宇宙の大地」の鈴木光彰先生です。 鈴木先生に直接ご指導いただいたのは僅か6日間でしたが、とても密度が濃かったです。 素人同然の私に一から丁寧に、ご指導いただいた事は幾ら感謝しても足りない程です。 鈴木先生のスタイルは私と比較するとスピリチュアル色が強いのですが、認定心理士資格をお持ちの点からも言えますが、心理職としても優秀で、臨床においては公認心理師や臨床心理士にひけは取らないと思います。 鈴木先生からは、その後も心理職としての心構え等多く……

日々の出来事 2022年6月30日

心理師が以前に組んでいた音楽ユニットのボーカルが参議院選に出馬します

私は高校生の頃から音楽活動をしていたのですが、大学生の頃はユニット(二人組のバンドのようなもの)を組んでオリジナル曲でライブハウスを周って演奏活動をしていました。 その時のボーカルだった「JJ」が、本名の猪飼規之(いかい・のりゆき)で今回の参議院選にNHK党から出馬する事になりました。 出馬するのが広島なので私は投票出来ないのですが、 個人的に応援しています。 彼は多才な男で演劇やお笑いにも精通しており、 ライブの時はかなりの時間がMCというとんでもない状態で、さだまさしさんのようにMCだけでもCDやDVDになりそうな内容でした(笑) その彼だけあって期待を裏切らず、 選挙ポスターも一番目立っ……

インフォメーション 2022年6月30日

ヒプノセラピスト養成講座【2022年最新版】

コロナ渦になってから「ヒプノセラピスト養成講座」の開催について試行錯誤を続けてまいりましたが、去年位から新しい形態になっています。(※費用等は従来通りです。) 後日、公式ページも更新しますが、ここでは簡単にお伝えします。 開催回数:6回から11回以上に変更 従来のオンライン講座と同様に「理論(座学)」と「実践」に分けます。 「理論(座学)」と「実践」のいずれも全てオンラインで受講可能です。 オンラインの場合は、Skypeを使います。 各回は4時間程度になります。 「理論(座学)」は、講師(心理師)とマンツーマンで行います。 「理論(座学)」に限り、ご希望があれば、心理療法所にお越しいただき対面……

日々の出来事 2022年6月26日

まさかの電気代値下げ成功!

ニュースで報道されたので、ご存知の方もおられると思いますが、東京電力の子会社TRENDEによります「あしたでんき」が6月末でサービス提供終了となりました。 うちは、その「あしたでんき」と契約しております。 最安値では無かったものの東京電力系の会社なので、万が一の事を考えて契約したのですが、 ここにきて、まさかのサービス終了です。 まあ、コロナとロシア・ウクライナ戦争という非常時なので、仕方無いですが…。 で、ここ数週間、次の電力会社を探していたのですが、 非常事態時なので、格安系の新電力はいずれも値上げはまだいい方で、サービス終了や新規契約不可という悲惨な状態に。 そんな中で唯一踏ん張っていた……

仕事 2022年4月6日

私の立ち位置

私の現在の立ち位置を端的に表すなら、 中途半端な少数派 です。 私は元々ヒプノセラピー(催眠療法)から心理職の道に入りました。 よく海外の団体の主催するヒプノセラピストのセミナーで学んだセラピストが 「ヒプノセラピーは海外ではメジャーなセラピーで、お医者さんもやっています」と説明していますが、これは間違いです。 臨床心理学の本場はアメリカで、以前はヨーロッパでした。 日本の臨床心理学のベースは、それらになります。 ですから、 海外でメジャーなセラピーなら、日本でも同様にメジャーでないとおかしい事になります。 現在、臨床心理学の主流の一つに「エビデンスベイスト・アプローチ」という考え方があります……

日々の出来事 2022年4月3日

0円ソーラーはやめた方がいい

色々な事業者が行っている、0円ソーラー、所謂、屋根貸しですが、私はおすすめしません。 0円ソーラーとは、10年から20年程度、自宅の屋根を貸して太陽光発電システムを業者が設置し、売電収入を(業者に)渡す代わりに、契約期間後は太陽光発電システムが自分の物になるという、ある意味美味しそうな話です。 高額な太陽光発電システムが無料で貰えるのは一見、おいしそうな話ですが、太陽光発電はFITという最初の10年間のみ国が通常は1kw6円程度のところを20円程度で買い上げるシステムがあるから売電収入がある程度の額になります。 通常、昼間晴天時の自家消費は発電量の30%程度といわれています。 つまり、月々の電……

日々の出来事 2022年3月28日

太陽光発電-設置1年後の成果

一昨年(2020年)の後半、しっかり吟味した上で神戸市のトランスオーシャンプランニングに設置していただいたカナディアンソーラーの太陽光発電システムですが、設置から1年を経過しましたので、ここまでの成果のご報告です。 www.top-eco.co.jp太陽光発電関西でお探しなら神戸のトランスオーシャンプランニングhttps://www.top-eco.co.jpへご相談ください csisolar.co.jp7Users7Pockets太陽光発電ならカナディアン・ソーラーhttps://csisolar.co.jpカナディアン・ソーラーは、環境先進国カナダで生まれた太陽電池モジュールの専……