心理カウンセラー
ヒプノセラピスト(催眠療法士)
認知症サポーター
tsヒプノセラピスト養成講座講師
セラピールーム経営コンサルタント
1973年生まれ。
MHTヒプノセラピスト養成課程修了
tsヒプノカウンセリング研究会 代表
MHTヒプノシス研究会 会員
・『宇宙の大地(一般社団法人日本ヒーリングサポート協会)』の鈴木光彰氏に師事後、臨床経験と研究から、独自の効果の高い催眠誘導スタイルを確立。
・心をバランスよく統合していく「自己統合」のセラピーを得意とする。
・理論の重要性を痛感し、「臨床心理学」、「精神医学」など日々の臨床に関する内容、さらに心理系大学院受験程度の専門分野の内容を独学で学ぶ。
・時間をかけた丁寧なカウンセリングが信条。
・現在は、臨床の他に、心理療法の研究やヒプノセラピストの養成を行う。
・個人経営施設のカウンセラーとしては珍しく、医師や他施設のカウンセラー、警察、行政機関、弁護士等と組んで、クライエントをサポートする機会が度々ある。
・個人経営施設のセラピスト、ヒーラーの為のスーパーバイザー、経営コンサルタントとしても活動。
私の写真の印象やこのホームページの文章から
私にどのような印象をお持ちでしょうか。
結論から書きますと私の立ち位置は、バランス重視の中間地点です。
前世、神様、天使、アセンデッドマスターなどスピリチュアルな世界が大好きです。
一方で、心理学や精神医学などの学術的な分野もしっかり学んでいます。
私は目に見えない世界を学術的な表現で可能な限りお伝えしたいですし、一方で科学的な視点を持ちつつ、目に見えない世界や証明しきれない物も自然に肯定したいと考えております。
また、自身のスピリチュアル・チャンネルへのチューニング・レベルは通常は可能な限り下げる事を意図しています。
その理由は、「催眠療法」や「前世療法」という言葉を聞いた時に、「怪しい」とか「胡散臭い」と思う方の方が、世間一般的には多いからです。
「催眠療法」や「前世療法」という言葉に抵抗や迷いがある方に対し、きちんと学術的視点でご説明させていただいた上で、ご判断いただけるように心掛けております。
このように裾野を広げ、より多くの方に時間をかけたセッションをお届けする事を信条としております。
逆にスピリチュアルな方とは、いつも奥深いマニアックなお話しを延々としております(笑)
2003年〜 | 「Pureness」、催眠療法、前世療法の質問回答セラピスト。 |
---|---|
2005年〜 | tsヒプノカウンセリング研究会を主宰、バランスのとれたヒプノセラピストの養成をめざす。 |
2008年〜 | 専門家によるオンラインレッスンサイト「echole」でオンラインカウンセリングを担当。(終了) |
2009年〜 | ・企業カウンセリングを開始。 ・カウンセリングにアニマルセラピー(動物介在療法)を取り入れる。 ※アニマルセラピー単独のメニューはなし。 |
2010年〜 | ・セラピードッグによる施設への慰問ボランティア開始。 ・Skypeカウンセリング開始。 |