ここでは心理カウンセラー、ヒプノセラピストである鷹宰葵の セラピールーム以外での活動と各種メディアからお受けした 取材内容をご紹介します。
![]() 2015年11月30日(月) 第10回tsヒプノカウンセリング研究会 オンライン |
当初は、当所での開催の予定でしたが、参加者が全てオンラインという異例の 事態となった為、急遽、Skypeを使ったオンラインでの研究会となりました。 ただ、急だった為、事前にSkypeのテレビ電話会議について調べておらず、 急遽、時間割表を作って、朝から夜までかけて、参加者お一人ずつの 個別対応いたしました。 (一部、Skypeの通信状態が良くなかった時間の方のみ電話となりました。) ご質問内容は、セラピーのケースについては勿論ですが、ホームページの作成や SEO、広告など集客面のものも多かった気がします。 tsヒプノカウンセリング研究会のヒプノセラピスト養成講座修了者は、開業後も 無料でルームの運営についてのアドバイス等のサポートをしておりますので、 今回の内容に限らず、いつでもお問い合わせ下さい。 |
---|
![]() 2013年12月25日(水) 発売 「愛犬の友 2014年 1月号」 (誠文堂新光社)掲載 |
特集「パピヨンの新しい魅力」に鷹宰心理療法所のセラピードッグ・「かるな」と「るしゃな」が掲載されました。![]() |
---|
![]() 2012年12月13日(木) tsヒプノカウンセリング研究会 ・第9回 〜繋がる♪広がる♪深まる♪交流会〜「晩秋の古都。奥嵯峨野路を巡る旅。」 京都市・奥嵯峨野 |
今回は、名古屋市の「Healing Room Trinity」の小只美由紀さんにお任せいたしましたので、報告も小只さんにお任せします。 ※下記リンク先は、小只さんのブログになります。 ・研究会詳細 ・研究会報告(前編) ・研究会報告(中編) ・研究会報告(後編) |
---|
![]() 2011年12月17日(土) tsヒプノカウンセリング研究会 第8回 定例研究会 滋賀・鷹宰心理療法所 |
新ルーム移転後、最初の研究会となる今回は、年の瀬という事もありまして、県内のセラピストのみの開催になる予定ですが、途中から県外のセラピストの方も参加下さり、充実した研究会となりました。 テーマは、ルームの運営やSNSを使った営業について、カウンセリングの様々なケースシェア、発達臨床への取組についてなど、多岐に渡りました。 今回は試験導入という事で午前中のみになりましたが、(鷹宰心理療法所での開催の際は)次回からは「USTREAM」で全編ライブ中継を行います。 |
---|
![]() 2010年10月8日(金) MHTヒプノシス研究会・tsヒプノカウンセリング研究会 第7回 合同研究会 神奈川県横浜市・宇宙の大地 |
今回は首都圏のMHTのセラピストが企画し、
「宇宙の大地」が主催の研究会でした。 関西からは、鷹宰を含め3名のtsのセラピストが お邪魔させていただきました。 話題は多岐に渡り、充実した内容の研究会でした。 |
---|
![]() 2009年6月6日(土) tsヒプノカウンセリング研究会 第4回 定例研究会 滋賀・鷹宰心理療法所 |
今回のテーマは、心理学の中のヒプノセラピー。 以前に比べて、ヒプノセラピスト養成講座の中で、心理学関係の話題に触れる事が増えてきました。 以前に受講された方の為に、このようにレベルアップできる講座を、随時行っていきたいと考えてますので、是非ご参加下さい。 |
---|
![]() 2008年11月7日(金) tsヒプノカウンセリング研究会 第3回 民族文化学習会 愛知県:屋外民俗博物館「リトルワールド」 |
今回は、セッションルームを飛び出し、愛知県の「リトルワールド」に
やってきました。 今回のテーマは民俗学、民俗文化です。 世界の(一部ですが)国々の文化や食生活を体験する事により、前世療法誘導時の解釈の幅が広がりました。 |
---|
![]() 2007年9月7日(金) tsヒプノカウンセリング研究会 第2回 定例研究会 滋賀・鷹宰心理療法所 |
2回目のtsヒプノカウンセリング研究会は、定例研究会です。 「若林教育気功研究所」代表の若林さんの、即席ヒーリング教室があり、参加者は、 楽しく学べました。 |
---|
![]() 2007年4月15日 「Heart Search」 「失敗しない鑑定士選び」で紹介 |
国内最大級の癒し系情報サイト「Heart Search」さんの「失敗しない 鑑定士選び」で心理カウンセラー・鷹宰葵が紹介されています。 |
---|
![]() 2006年11月16日(木) 発売 「あなたの前世がわかる本」 (実業之日本社刊)掲載 |
表題の書籍で代表的な前世療法の施術施設の1つとして、鷹宰心理療法所が紹介されました。![]() |
---|
![]() 2006年5月1日(火) tsヒプノカウンセリング研究会 第1回 過去生検証会 奈良県明日香村 |
初のtsヒプノカウンセリング研究会は、明日香村での開催となりました。 ヒプノセラピスト養成講座の中で、受講者の方がご覧になられた過去生と 私が以前に体験した過去生が、別アングル(それぞれの人物視点)から見た 同じ時代の同じ場所のものである事が分かりました。 キーになるのは、飛鳥寺にある写真の阿弥陀佛でした。 ![]() |
---|
![]() 2005年4月26日(火) BBCびわ湖放送・取材 |
地元のテレビ局、BBCびわ湖放送の牧田もりかつアナウンサーと藤川恭子アナウンサーが、
取材に来られました。 ヒプノセラピーの概要を一通りご説明させていただいた後、藤川アナウンサーに、実際に 前世療法を体験していただきました。 |
---|
![]() 2005年4月24日(日) MHTヒプノシス研究会 会場:宇宙の大地(神奈川県横浜市) |
MHTヒプノシス研究会を主宰なさっている私の師匠、鈴木光彰先生の
ルーム「宇宙の大地」で、研究会が行われました。 主に横浜近郊のセラピストに交じって、先日、広島でお会いした柳原さん、石野さんも参加されていました。 |
---|
![]() 2005年1月2日(日)〜1月3日 MHTヒプノシス研究会 会場:大本内科医院(広島市) |
関東以外での初めてのMHTヒプノシス研究会です。 「アイくぅ〜かん」の柳原さんの主催で、行われました。 ![]() 左から:柳原さん、石野さん、寺嶋さん、鷹宰 |
---|
![]() 2004年11月23日(祝) 講演「前世療法〜時を超えた癒し〜」 場所:衣川台南文化センター(滋賀県大津市) |
地元の文化祭の文化講演を引き受けました。 「前世療法」をテーマにヒプノセラピーの世界観を皆さんにご紹介しました。 |
---|